こんにちは、凡人リーマンです。
今回は「日本はもはや若者からの搾取無くして成り立たない件」というテーマでお話していこうと思います。
皆さんも知らない間に搾取されていることが間違いなくあります。
思い当たる節があったら今すぐ見直してください。
では早速いきましょう!
・少なすぎる給料
まず第一に、ご存じだと思いますが、若手の基本給ってどの会社に入っても超安い。
仕事量に明らかに見合わない低賃金長時間労働です。
その理由は、現在の日本は年功序列だから。
一部の企業が「本当の」成果主義ジョブ型雇用ですが、ほとんどの企業は口だけ成果主義の年功序列です。
そんな年功序列の前提は「若い時は低賃金で我慢してね。その代わり40~50代になったら今までの分、多く払うから」です。
ですが、ご存じの通りそんな前提とっくに崩壊してるし、最近では某大手企業の役員が発したように45歳定年なんて時代がやってくる可能性が高いです。
合わせて読みたい↓
45歳定年について語る件
さらに最悪なのが45歳で切るくせに、若い時の賃金を変えないパターン。
踏み倒すって言葉がぴったりですね。
ただでさえ搾取なのに、はしごを外してポイ捨てするキングオブ搾取です。
・会社推奨の資格
続いて、会社が取得を推奨してくる資格。
しかもその資格を取らせる時の決まり文句が、「転職の際、役立つでしょ?」です。
※ちなみにこのセリフ、一度も転職したことない人が言ってきますw
滑稽ですねwww
筆者は「転職 役立つ資格」と検索して、様々なブログやサイトを漁りました。
しかし、筆者の会社で推奨してる資格が転職の際取っておくべき資格として紹介しているサイトはどこにもありませんでしたww
つまり、転職の際何の役にも立たない資格を、さも役に立つかのように言葉巧みに誘導し、本当は会社の事業のための資格を取らせる。
しかも若者の有限で貴重な時間を使わせて。
さらにさらに成功報酬は雀の涙ほど。
なんなら仕事の報酬は仕事とかいうクソみたいな発想もありますからねww
ペテン師でやりがい搾取ですねw
合わせて読みたい↓
〔驚愕!〕会社推奨の資格なんて無意味だ!
・休日を出勤日にした年休奨励日
正直、筆者が一番おかしいと思ったのがこれ。
有給休暇は8割以上出勤した者に与えられる正当な権利です。
これを日本人は全く申請、取得しないことが問題として、政府から5日間は消化せよという法律ができました。
それを無理矢理消化させるために何を血迷ったか、土曜出勤を5日間命じ、消化したことにする。
挙げ句の果てに「当社社員の年休消化率は○%です!」(○は100%か100に限りなく近い数字)とドヤ顔で誇らしげにHPに記載する。
もっとも、これは政府も「5日間は会社の都合でそういう日を設定してよいとする」と制定してるのもありますが…
今の若者って(筆者の周りだけかもしれませんが)「休める時は休む」って価値観が強いので、土曜日にそんな奨励日設けなくても勝手に消化します。
というかそもそも土曜出勤を命じないと有給を消化しないorできない企業ならブラック企業認定でいいし、むしろ罰を受けるべきなんですよね。
もっと言えば、昔の「働けば稼げる」って価値観が残りすぎてるのも大問題です。
そういった価値観の人が今会社を仕切ってるし、その価値観からアップデートしませんからね。
なぜアップデートしないか?
その理由は2つ。
・俺が若い頃は寝る間も惜しんで苦労したんだからお前らも苦労しろという思考
・無意味だから
です。
前者は言うまでも無いですね。
後者は自分の椅子を守るためと、文句あるなら辞めれば? で済むので。
今はそれでいいかも知れませんが、それで若手が辞めたら大打撃です。
なぜなら目先の自分たちかわいさにとらわれて、後継が育たないってことですから。
ちょっと話が逸れましたが、この休日に年休奨励日も搾取ですね。
特に土日完全休とか謳ってるなら。
あと日本人って総じて働き過ぎです。
土日祝日、お盆、年末全部休みにして尚且つ有給全部使っても働き過ぎだと思います。
法律通りどうしても年休奨励日を設けるなら金曜日とかにしないと搾取で話になりません。
「それだと会社が回らない」と言われそうですが、人件費の観点から人を切ったこと、IT化を先延ばしにしていることにはノータッチですか?と問いたい。
もっと言えば、「無駄なこと」ばかりさせてることに目を背けて。
あろうことか「そういう無駄もある」という衝撃の言葉さえ…
その時間をもっと有用なことに使えば全然変わってくるのに。
あとは副業を認めて稼がせればいいんです。
時短勤務や週休3日制を認めれば1人あたりの人件費は削れますから。
そういう対策を打たずに人を切って(0か100思考)、いざという時に人が足らないって事態を招いているので。
・サービス残業
もはや日本の社会問題の象徴と言っていいでしょう。
ただでさえ低賃金長時間重労働なのにまだ飽き足らず、サービス残業させている会社が今もこの日本のどこかにあります。
筆者の会社は今のところありません。
まあ正確に言うと制服に着替える時間を(※義務づけられてます)労働時間に含めていないのでそういう意味では一部サービス残業かもしれませんがw
ちょっと話が逸れましたが、低賃金長時間重労働の時点で搾取、サービス残業でさらに搾取のダブルパンチ。
ちなみに、残業代を払わなくても経営者が逮捕されないのは日本だけだそうです。
・持株会で自社株を買わせる。
持株会で自社株を買わせるのも、若手への搾取だと思います。
若手にとって、ほぼメリット0なのに株価を上げるためにケツを叩かれ、さらに働かされる。
じゃあ株主になった暁には何かうまみがあるかと思ったら、株主優待ももらえない。
嬉しいのは経営者と「持株会を通じて株を購入していない」個人または投資会社の株主だけです。
合わせて読みたい↓
[絶対やるな!]従業員持株会は無駄でしかない!
・入社前と話が違う
入社前の面接で「異動はなし」とか、「企画やらせてあげる」とか甘言で入社させ、
「やっぱ〇〇支店で欠員出たからそこ行って? 合理的で客観的な理由がない限り辞令に従わなければならないって規則だから」とか、
「〇〇さんが育休入るから少しだけ営業行って? あの時とは事情が変わった」などと言って結局思い通りの人員配置にする。
その約束が入社の決め手になったってパターンもあるのに。
まさに釣った魚に餌はやらない搾取ですね。
・若手社員に求める質が年々上昇
先日、こんな記事を見ました。
一言でまとめると、今の若者はexcelはここまで使えるべきという記事なんですが、あなたのまわりの上の世代はこの記事に書いてあることを淡々とこなすほどexcelスキルは高いでしょうか?
おそらくこの記事に書いてある機能の半分も使えないと思います。
というかそもそもブラインドタッチさえできないのではないでしょうかw
にもかかわらず、ここ数年いろんな著名人が発信しているように、給料はほぼ横ばい。
(後日詳しく解説したいと思いますが、これって要するに我々の仕事の単価が下がっているってこと。)
ちょっと脱線しましたが、自分たちはできないのに、若者にはできて当然みたいな風潮をすり込む。
搾取ですね。
・仕事の報酬は仕事
言うまでもないでしょう。
頑張って成果を出した結果がお金ではなくもっと難しい仕事だったってパターン。
やりがい搾取ってやつですねw
有名な「あ、やりがいとかいらないんで、とりあえず残業代ください。」ならぬ、
「あ、仕事の報酬に仕事とかいらないので、報酬ください。」ですねw
コメント