こんにちは、凡人リーマンです。
今回は「年金は支給対象年齢になったらすぐに貰う方がいい納得の理由」というテーマでお話していこうと思います。
最近ではこのように繰り下げ受給を多く宣伝していますね。
ですが、筆者としては年金は貰える年齢になったらすぐに貰うべきだと思います。
その理由は結論から言うと「未来のことなんて誰にも分からないから」です。
では早速いきましょう!
・繰り上げ、繰り下げ受給の仕組みとメリットデメリット
現在の年金受給は原則65歳ですが、最短で60歳に繰り上げ、最長で75歳に繰り下げ受給することができます。
そして、繰り上げる場合1ヶ月毎に受給額が0.4%マイナス、繰り下げる場合1ヶ月毎に0.7%プラスという仕組みになっています。
そんな仕組みから10年待てば84%も受給額が増えることで大々的に報道されてますね。
個人的には近い将来原則70歳受給、最短で65に繰り上げ、最長で80まで繰り下げができるに変わると思ってます。
この2つ記事は盛んに繰り上げ受給を推してきますし、世の流れはこちらが支配的ですが、こっちの記事のように繰り上げ受給するメリットを推奨してる記事もあります。(筆者は後者派)
ちなみに、繰り下げ受給推奨派の記事の一つの一節に「回収する前に亡くなったらその分は甘んじて長生きする誰かにあげたと思え。」
とスーパー上から目線で言ってきますww
ですが、筆者は払うだけ払って全く回収できなくても納得できるほどドMではありませんwww
というか、筆者の考えに賛同する人の方が多いはず。
しかもこういう人間に限って自分は頃合いを見てたらふく受け取る気満々ですw
ちょっと前置きが長くなりましたが、繰り上げ受給のメリットは
・元気なうちに最低限の生活はできる額を貰える。
・払い損になる可能性を少しでも下げられる。
です。
デメリットは
・額が減る。
・長生きすればするほど損
です。
繰り下げ受給のメリットデメリットはその逆。
・繰り下げると回収にかかる年月
ここからは繰り下げた場合、回収にかかる年月を筆者が実際に算出した結果をお見せしましょう。
60から受け取った場合、65から、70、75というように並べてあります。
※65を基準、貰える額を仮に10万としてますが、実は額面を変えても増減の比率が一定なので回収にかかる年月は変わりません。
60から受け取った場合と比べて何歳で受け取ったとしても、回収にかかる年月は最短で81歳までかかります。
現在の日本人の健康寿命は男性で約73歳、女性で約75歳です。
(ちなみに、ここで言う健康寿命とは誰の介護も必要とせず、自分一人で元気に生きている状態を指します。)
ってことは、繰り下げをしていたら額面上の受給額が増える代わりに、どんどん自分で元気に動ける時間をロスしていくということ。
だから貰える年齢に達したら多少減額してでも受け取れるものはすぐに受け取って、元気なうちに使いましょう。
元気に動けなくなり始めてからたくさん受け取っても意味ありません。
もちろん81歳以上まで元気で健康に生きる自信があるなら、繰り下げ受給をおすすめします。
ですが、未来のことなんて誰にも分かりません。
一般常識として、有事の際のショックは最小限に抑えるものです。
だから貰える正当な権利は早いうちから貰っておくことでそのショックを軽減できます。
人生100年時代と言われて10年くらい経ちますが、以前過去の記事でその人生100年時代は仮に訪れたとしても我々庶民には無縁だとお話しました。
合わせて読みたい↓
人生100年時代なんてものは存在しない
ということは、待てば待つほど損ということ。
・まとめ
いかがでしたでしょうか。
仕組みを知り、賢く生きましょう。
では今回はこの辺で!
コメント