こんにちは、凡人リーマンです。
今回は「[もはや無意味]労働組合? ただの会社の補完勢力だよw」というテーマでお話していこうと思います。
・労働組合があまり機能しているようには見えない…
・だれのための労働組合?
・意見を言っても会社に交渉してくれない…
今回はこういった悩みや違和感に切り込んでいく。
皆さんも加入しているであろう労働組合。
しかし、この労働組合があまり機能しているようには見えません。
先日、ひろゆき氏もツイートしていましたね。
これに対し、様々な意見が寄せられていましたが、筆者としては労働組合が全くと言っていいほど機能してないからだと思います。
では早速いきましょう!
・ストライキが少なすぎる。
まず、世界各国と比べてストライキの数が桁違いに少ないです。
こちらの記事の画像をご覧ください。
世界各国ではかなりの日数のストライキが起きています。
ちなみに、言うまでもないと思いますが、これらの国々は日本より最低賃金めっちゃ高いですよ?
にもかかわらず賃上げや待遇改善を求めるといった理由でストライキが起きています。
一方、日本ではこれらの国々よりも低い賃金でストライキなど起こすことなく働いています。
労働組合が何のために存在するか。
それは労働者と会社(経営者)との力関係をある程度均衡にし、経営者に緊張感をもたせるためです。
そして、その音頭を取るべきが労働組合なのです。
労働交渉の時に「『コロナのような天災でも』売り上げが下がったから賞与も下げるね?」と言われて特にストライキなどの抵抗もしないならもはや組合の意味がありません。
ただの会社の補完勢力です。
蛇足ですが、アメリカ人経営者が従業員として働いてもらうなら日本人がいいとよく言います。
その理由はどんなに低賃金でも賃上げ要求などの文句一つ言わずに働いてくれて、頼んでもいないのに提案までしてくれるからだそうです。
・意外と春闘以外交渉してくれない。
というかストライキ以前にそもそも交渉さえほとんどしません。
日本には言わぬが花、穏便に済ませる、波風を立てないといった価値観が根付き、それが美徳とされすぎています。
たしかにこれらは大事ですが、言うべきことは言う、すべきことはしないとなめられます。
・そもそも春闘でもたいして交渉してくれない。
これは筆者の話になりますが、春闘になったとき、少しでも交渉が有利になるように、ムダ経費削減のリストを作って提出したことがあります。
その額なんと約80万円!!
なのに、それを武器に交渉などしてくれませんでした…
俗に言うクレクレ君になるのを避けるために、わざわざ動いたのに完全に握りつぶされたわけですね(泣)
ちなみに、筆者の会社では組合費が毎月6000円取られています。
工場の組合加入者が約150名。
単純計算で6000×150×12=10800000円/年が組合の収入に含まれます。
このお金をストライキをしても組合員の給料が減らないように何年もかけてプールしておくなら分かります。
筆者の予想なら3ヶ月もストライキすれば経営側がさすがに折れると思うので従業員の平均給料×3ヶ月分くらいのを約10年でプールすべきだと思ってます。
給料満額じゃなくともストライキ中は社員が自主的にバイトするなりで稼ぐ方法はあります。
それをパソコンなどの必要経費は仕方ないとして、あろうことか、よく分からない変な活動費にあてています。
これでは何のための集金なのかわかりませんね。
・意味不明な社外活動には妙に積極的w
先ほどちらっと話しましたが、組合員から集めた組合費を使って、よく分からない社外活動には積極的ですw
社外活動をする意味は、社外の人と繋がりをもつとのこと。
ですが、社外を越えて繋がりを作るというのはただの幻想に過ぎません。
なぜなら、経営が悪くなるとその自慢の他社組合員はまず助けてくれないからw
もっと言えば、社外組合活動をしていて交流の流れの中でビジネスチャンスが生まれ、今ではそのビジネスが我が社の主力サービスになっているなどという例を僕は未だかつて聞いたことがありませんww
なぜなら、組合員というのは一般職の人で構成されますので、ビジネス展開における意思決定権というものを持たないからw
仮に交流中にそういうことがあったとしても、上司からの承認がおりなければまず不可能です。
経営が上手くいっている現段階でこのようなビジネス的うまみを何も生み出さないのに、経営が下降に傾いた時なんてまず助けてなんてもらえませんw
よって社外の繋がりってのは幻想なんですw (なんなら社内でさえ繋がりは幻想なのにw)
悪いことは言いませんから労働組合は他社との繋がりはほどほどに自分を含む自社の幸せのためにお金を使うべきです。
そして、あなたも労働組合と会社への期待をやめて、自分が幸せに生きるために時間を使ってください。
コメント